大阪府【柏原市】の弁護士事務所(柏原・八尾・藤井寺・羽曳野・東大阪・松原・堺・富田林・奈良対応) 【いろは綜合法律事務所】
借金問題・過払い金返還・自己破産・交通事故示談・離婚・遺言・相続・成年後見・不動産取引等の法律相談も柏原の弁護士に!
![]() 大阪府【柏原市】の地域密着型の法律事務所(弁護士事務所)です。 Tel:072-972-1682 |
むちうち事例C
|
保険会社提示額 | → | 弁護士介入後 | 増加額 | |
通院慰謝料 | 65万円 | → | 73万円 | 8万円 |
休業損害 | 0円 | → | 25万円 | 25万円 |
後遺障害慰謝料 | 75万円 | → | 110万円 | 35万円 |
逸失利益 | 0万円 | → | 30万円 | 30万円 |
過失割合 | 100対0 | → | 100対0 | |
合計額 | 140万円 | → | 238万円 | 98万円 |
保険会社提示額 | → | 弁護士介入後 | 増加額 | |
通院慰謝料 | 22万円 | → | 37万円 | 15万円 |
休業損害 | 0円 | → | 0円 | 0円 |
過失割合 | 100対0 | → | 100対0 | |
合計額 | 22万円 | → | 37万円 | 15万円 |
このように保険会社の提示額は、後遺症認定がない場合は、通院慰謝料と休業損害を低く見積もっていることが多いです。後遺症認定がなされている場合には、それに加え後遺症慰謝料と、逸失利益が低く見積もられていることが多いです。
また、専業主婦の場合には、休業損害や逸失利益が保険会社の提示では、そもそも認められていない場合もあります。しかし、専業主婦の場合にも、女性の平均年収を基準にして、計算された休業損害や逸失利益が認められます。
このように保険会社から提示額があった際には、本来認められなければならない項目について、きっちりと賠償額が認められているかどうか、また、その賠償額が低く見積もられていないか、よくご確認ください。保険会社から、賠償額の提示がなされた時には、免責証書や承諾書、示談書に署名・捺印する前に、ぜひ弁護士にご相談ください。
Tel:072-972-1682