大阪府【柏原市】の弁護士事務所(柏原・八尾・藤井寺・羽曳野・東大阪・松原・堺・富田林・奈良対応) 【いろは綜合法律事務所】
交通事故示談・自己破産・過払い金・借金・離婚・遺言・相続・成年後見・不動産取引等の法律相談も柏原の弁護士に!

いろは綜合法律事務所

大阪府【柏原市】の地域密着型の法律事務所(弁護士事務所)です。            Tel:072-972-1682

いろは綜合法律事務所HOME>>弁護士費用特約
弁護士費用特約


 加入されている自動車の任意保険に、「弁護士費用特約」というものがついていませんか。「弁護士費用特約」とは、弁護士に事件解決を依頼した際の弁護士費用や、法律相談費用などを任意保険会社が一定額支払ってくれる任意保険の特約のひとつです。

 一般に、交通事故で加害者になったときは、加入している保険会社が示談代行をし、裁判にも対処してくれます。しかし、赤信号で停車中に追突されてケガをした、横断歩道で信号無視の自動車にひかれてケガをしたといった、自身が被害者になったときは、加入している保険会社では、示談代行をしてくれません。加害者側の保険会社の提示額に不満があったとしても、自分で費用を出して弁護士を依頼しなくてはなりません。

 そのような時、加入している任意保険に弁護士費用特約がついていれば、弁護士費用を保険会社に出してもらえるので、安心して弁護士に頼めます。保険会社によって異なりますが、通常、300万円までの弁護士費用と、10万円までの法律相談費用を保険でまかなってくれる内容になっていることが多いです。煩わしい保険会社との交渉も弁護士に任せることができます。しかも、自身が交渉するより、弁護士が交渉するほうが、賠償金額が上がる可能性が高いです。また、弁護士費用特約を利用しても、等級は変わらず、保険料が上がることはありませんので、安心して弁護士費用特約を利用することができます。

 また、配偶者やご両親が加入している任意保険に「弁護士費用特約」がついている場合も、保険の約款の内容によってはこの制度を利用できる場合があります。

 では、その弁護士費用特約を使って、たとえば、当事務所に相談・依頼に行こうと考えたところ、保険会社の中には、保険会社の指定する弁護士でないと弁護士費用特約を利用できないと言ってくることがあります。しかし、そのようなことはありません。自分が相談・依頼を希望する弁護士に、弁護士費用特約を利用して相談・依頼することができます。したがって、もし、相談・依頼しようと思っている弁護士がいるならば、その弁護士に相談・依頼したい旨を保険会社にはっきりと伝えてください。保険会社はその申し出を拒否することはできませんので、ご自身で選んだ信頼できる弁護士に、弁護士費用特約を利用して、相談・依頼することができます。

 交通事故被害に遭い、お困りの際は、ご自分(ご家族)の保険を、ぜひ確認してみてください。被害者には大変有利な制度ですので、当事務所でもこの制度のご利用をおすすめしています。弁護士費用特約を利用しての交通事故相談も、お気軽にご相談ください。


弁護士費用特約を使って弁護士に相談・依頼することのメリット

@ 相談すれば、この後の手続、見通し等アドバイスして貰える。

A 不安な気持を弁護士に話すことで、精神的に安定する。

B 妥当な損害賠償額を知ることができる。

C 依頼すれば、煩わしい保険会社との交渉を任せられる。

D 裁判になっても、そのまま弁護士に任せられる。

E 最初に提示された賠償額より上がる可能性が高い。

F 費用は保険会社負担なので、持ち出しなく弁護士に依頼できる。

G 等級は変わらないので、保険料も上がらない。


もし交通事故にあわれて、弁護士費用特約が付いている場合には、ぜひ一度、弁護士にご相談ください。

Tel:072-972-1682






いろは綜合法律事務所

Tel:072-972-1682

大阪府柏原市の弁護士事務所

重度後遺障害の交通事故損害賠償請求の相談は弁護士に!
受任可能地域

柏原・羽曳野・藤井寺・八尾・東大阪・松原・・富田林・河内長野・大東・四条畷
大阪市
・守口・枚方・寝屋川・交野・高槻・茨木・摂津・豊中・池田・吹田・箕面・門真
貝塚・岸和田・和泉・泉大津・阪南・泉佐野・泉南・高石・大阪狭山等・大阪府全域
王寺・三郷・香芝・高田・奈良市・橿原等・奈良県全域・京都市・京田辺市等・京都府
神戸・伊丹・尼崎・西宮・宝塚・川西・芦屋等兵庫県全域・和歌山県・滋賀県・三重県